主人の葬儀の際、檀家のお寺に払うお布施の金額で、こまりました。
先祖代々檀家であり、過去頂いた戒名は、居士、大姉と高い位ばかりでした。お寺さんから、先祖代々この位の戒名なので、
同じ位の戒名を、亡くなった主人にもつけるべきといわれました。戒名料込で、葬儀のお布施が、100万円と説明され、この金額には、びっくりしました。
残された私も息子も、お寺さんとのおつきあいが、殆どありませんでした。
お寺さんから、葬儀の打ち合わせに呼ばれた時、親戚の年輩の方に、同行していただきました。
お寺さんでは、予想した通り、先祖代々引き継がれてきた戒名の位だからと、居士の戒名で100万と言われました。私と息子からは、大黒柱を亡くし、息子の年齢も若くその金額は、厳しいと、現状を、素直にお話させていただき、同行していた親戚の方のお口添えもあり、信士の戒名で、お願いしました。
お布施の金額は、この位でお願い出来ますかと、はっきりお寺さんに、希望を、伝えるべきだとおもいます。檀家のお寺が、決まってなければ、俗名のままの葬儀でも、よいはずと、葬儀社の方には、言われました。
PR|蒲生四丁目の斎場相場|